根本改善するための良い治療院の見分け方
① 自分と同じ症状が改善された口コミが多い
ホームページを見ていると、「〇〇専門整体」と記載さえていても改善例が少ない治療院がたくさんあります。
たくさんの症状に対応して広告をかけている治療院は、経営を安定させるための戦略として「〇〇専門整体」なとどの症状に対しても記載しています。
このような治療院は、1つの症状に対しての実績は少ないと言えるでしょう。
逆に、「〇〇専門整体」と記載して、その症状の口コミがたくさんある治療院は多数の実績があると言ってもいいでしょう。
② 専門の施術技術がある
一般的な治療院では、スタッフを雇用して施術を教える必要があるので、全ての症状に対して同じ施術をするところが少なくありません。
どんな症状の方が来ても、
- 骨盤が歪んでいます
- 背骨が歪んでいます
- インナーマッスルが弱っています
などと説明して、全員に対して同じ施術を行い、高額な回数券をすすめる治療院が近年増加している傾向にあります。
逆に、1人治療院や家族経営している治療院などはそのようなチェーン店とは差別化する必要があるため、「〇〇専門整体」と症状を絞って、その症状に対しての知識や実績が多く、技術向上の努力を惜しまない先生が多いと感じます。
③ 国家資格を持っていて臨床経験が長い
整体院を開業するには特別な資格が必要ないことから、近年では整体院も増え続けています。
ですが、慰安目的のマッサージならともかく、病院では改善しない症状を無資格の施術者が改善することは難しいといえます。
また、整体院が増える一方で潰れる整体院も多いです。
中には無資格者で素晴らしい技術をお持ちの先生もいますが、そうでない方は施術をすることで逆に悪化させるデメリットも大きいことを知っておいた方が良いでしょう。
当院の施術者は、国家資格を所持していて、父の代から開業して36年の実績があり、院長である息子も15年の臨床経験がありますのでご安心ください。
④ 初回におおよその期間や回数を説明してくれる
初回に改善までのおおよそ期間や回数を説明せずに永遠と通院を促す治療院がたくさんあります。
また、説明があったとしてもどんな症状でも3ヶ月週2回などと決めている整体院も多く、自分の症状にあった説明をしてくれる治療院がおすすめです。
⑤ 根本原因に対してのみ施術をする
〇〇分、〇〇円というような施術時間を売りにしている治療院も多く存在します。
慰安目的な場合には時間が長くて気持ちの良い施術をしてくれる整体院が良いかもしれませんが、痛みや痺れを改善したい場合には考え方を変えた方が良いと思います。
検査をして根本原因を調べて説明、そこだけを施術する方が体への負担も少なく効果的です。
あなたが歯医者に行って虫歯が見つかって治療してもらう時に、
- 60分かけてしっかり治療してくれる歯医者
- 10分で治療してくれる歯医者
あなたはどちらを選びますか?
もし効果が同じなら2の歯医者を僕は選びます。1の場合には長時間口を開けているせいで顎や首、腰が痛くなるかもしれませんね。
⑥ 施術がソフトである
効果がある施術であれば当然ですが痛みのないソフトな施術が一番です。
ですが、中には激痛を伴う施術で改善する整体院もあります。
僕の経験上、ボキボキや痛い施術は改善するメリットよりも痛めてしまうデメリットの方がはるかに高いと思います。
⑦ 毎回「どうですか?」と症状を聞かない
マッサージやマッサージ屋さんのような整骨院に行くと、「調子はどうですか?と毎回聞かれると思います。
体調維持やメンテナンス目的、または単なるギックリ腰であれば問題ありませんが、慢性的な痛みや痺れで苦しんで改善したい場合に、1回で全て改善することはありえないことです。
やはり根本改善には一定期間、数回の施術を行って改善されていきます。
そのような状態で毎回「どうですか?」と聞くのはおかしいと僕は思います。
あなたは、病気になって病院で医者から「1日2回朝晩この薬(痛み止めではない)を飲んでください。3ヶ月程度飲むと改善されてきます」と言われて、まだ3ヶ月経っていないのに診察の時に毎回「どうですか?」と聞かれて薬をコロコロ変えられたらどんな気持ちになりますか?
僕は逆に不安でしかなくなります。
正しい医者なら副作用があるかだけ聞いて、3ヶ月後にきちんと検査をして状態を判断すると思います。
⑧ 薬や注射、手術に対して完全に否定的ではない
整体院の先生で西洋医学を全否定する方がいらっしゃいます。
しかし僕はそうは思いません。本当に痛みで苦しい時には痛みとめの薬やブロック注射もありだと思います。
もし対処療法だったとしても、耐えられない痛みがあるならその時だけでも痛みが和らげば僕は良いと思います。
そして、腰痛や坐骨神経痛の中には、ほんの一握りですが手術が必要な場合もあります
それを全否定するのは良くないと思いますし、手術が必要な症状に対してダラダラと通院させて改善せずに、手術をしてもタイミングが遅くて後遺症が残るといった危険があるからです。
⑨ レントゲンやMRIを見れる知識がある
整体院などではMRIなどは見てもわからない先生も多くいらっしゃいます。
椎間板ヘルニア、すべり症、脊柱管狭窄症などの場合には、レントゲンやMRIがあれば見ることで状態がわかりやすくなります。
整体院の先生の中には、筋肉や骨格の歪みが全て原因だから必要ないという先生もいますが、僕は本当に背骨での神経圧迫が原因かを調べてそうであれば、神経が圧迫している箇所に負担がかからない体にするために施術をすることが必要だと思います。
必ず必要ではありませんが、もしCD-Rなどがあれば見させていただくことができます。
⑩ 改善後もメンテナンスで通院できる
整体の中にはホームページなどで「卒業してもらう整体院」です。と記載しているところがあります。
軽い症状であれば、何回か通院して改善したらそのあと何年経っても再発しないという場合がありますが、椎間板ヘルニアやすべり症、脊柱管狭窄症などは年齢とともに背骨も老化していくので、メンテナンスはできればした方が良いと考えています。
しかも、症状が改善されて「治った!」と思い、元の生活に戻ると、当然ですが再発すると考えています。
よほど健康管理がしっかりできている方は別として、一般の方なら改善後もメンテナンスで通院できるところが良い整体院だと思います。
お電話ありがとうございます、
西住之江整体院でございます。